プール管理製品

pH調整剤
ペーハープラス
●主成分
炭酸ナトリウム(ソーダ灰)
●荷姿
12kg段ボール箱 (3kg×4袋)
※使用の前には、商品安全データシートならびに包装の表示をよくお読みください。
使用方法
-
-
プール水のpHが酸性になった場合はペーハープラスをプールサイドから均一に散布してpHを中性付近(7.0〜7.5)に調整してください。
-
クロリネーターによる注入は絶対にしないでください。(爆発の恐れがあります。)
ペーハープラスは、プール水のpH調整の他に、砂ろ過機の凝集剤の助剤としても使用することができます。
(例)硫酸バンド2に対して、ペーハープラス1の割合です。
標準使用量
(例)pH5の状態をpH7にするには、100㎥の水につき3.5kgが必要です。
(下のグラフは、標準的な使用量ですから、正確には補給水、水質によって異なります。)


pH調整剤
ペーハーマイナス
●主成分
硫酸水素ナトリウム(重硫酸ナトリウム)
●荷姿
12kg段ボール箱(2kg×6袋)
※使用の前には、商品安全データシートならびに包装の表示をよくお読みください。
使用方法
-
-
プール水のpHがアルカリ性になった場合はペーハーマイナスをプールサイドから均一に散布してpHを中性付近(7.0〜7.5)に調整してください。
-
細かい粒状ですので、散布の際は吸い込まないように注意してください。
-
クロリネーターによる注入は絶対にしないでください。(爆発のおそれがあります。)
標準使用量
(例)pH9の状態をpH7にするには、100㎥の水につき3.0kgが必要です。
(下のグラフは、標準的な使用量ですから、正確には補給水、水質によって異なります。)
